ヤマユリ
最新の開花状況
- 撮影場所
- やまゆりの小径ほか
ヤマユリの小径などで遅咲きの株がわずかに咲いていますが、ほぼ終了です(2020/8/7)。
また来年をお楽しみに。
基本情報
里山の宝石として、夏の森林公園を代表する花です。自生の花とは思えないほどの豪華さ、芳香は、まさに「ユリの女王」。園内全体で約1万株が自生し、うち約三千株が開花します。早咲きの花は七夕を過ぎたころ、遅咲きの花は8月初旬ごろと時期をずらして開花していきますが、はずれがないのは例年7月20日前後です。
見頃の時期:7月中旬~7月下旬
ヤマユリが見られるエリア
- 場所
- 園内各所
主なエリアは「やまゆりの小径」「山田城跡」「カエデ園」周辺などです。
花と生き物みどころ情報
公園のスタッフやガーデンコンシェルジュ(ボランティア)の方々が、公園内の花や生き物のみどころを紹介しています。(週末を中心に不定期更新)
- みどころピックアップ
公園内の花と生き物が見られる場所を紹介しています。更新日:1月15日
- 植物園みどころマップ
都市緑化植物園のみどころや植物を紹介しています。更新日:1月22日
- 野草コース花情報板
コースの入口で案内している情報板を掲載しています。更新日:1月22日
注意事項
- 園内の全ての動植物採取は、固くお断りします。園内の生き物と自然を大切にしましょう。
- 動植物の保全のため、柵がしてある場所や草を刈り残している場所、藪の中には入らないようお願いします。