ルピナス
最新の開花状況
- 撮影日
- 5月18日
- 撮影場所
- 都市緑化植物園 公園・庭園樹園
ルピナス花畑は5月22日で終了予定、お早めにどうぞ(5/18)。
都市緑化植物園、公園・庭園樹。
斜面地に広がるこもれび花畑では、ルピナスが見頃後半です。
長さ30cm以上にもなるピンクや藤色の豪華な花をお楽しみいただけます。
徐々に咲き終わった花が増えつつあります。
夏のコリウス植替準備のため5月23日(月)から
刈り取り予定ですので、お早めにご覧ください。
こもれび花畑へは、中央口からのご入園が便利です。
(公共交通機関ご利用の方は西口が最寄りとなります)
【花畑間の距離目安】
ルピナス(公園・庭園樹園)~ポピー(運動広場):約1.6km
※西口ひろば花畑のネモフィラは見頃を過ぎました
基本情報
藤の花をさかさにしたような姿から、別名は「のぼりふじ」とも。藤と同じく、マメ科の植物です。紫、ピンク、白など、花色の豊かさと豪華な花姿をお楽しみください。連作を嫌うため、植える花畑を数年ごとに変えています。
見頃の時期:4月下旬~5月中旬
ルピナスが見られるエリア
- 場所
- 公園・庭園樹園(都市緑化植物園)
- 最寄
- 中央口徒歩約15分
園内バス「植物園前」停留所から徒歩数分、サイクリングコース駐輪場「P5」から徒歩すぐです。
花と生き物みどころ情報
公園のスタッフやガーデンコンシェルジュ(ボランティア)の方々が、公園内の花や生き物のみどころを紹介しています。(週末を中心に不定期更新)
- みどころピックアップ
公園内の花と生き物が見られる場所を紹介しています。更新日:5月7日
- 植物園みどころマップ
都市緑化植物園のみどころや植物を紹介しています。更新日:5月13日
- 野草コース花情報板
コースの入口で案内している情報板を掲載しています。更新日:5月12日
注意事項
- 園内の全ての動植物採取は、固くお断りします。園内の生き物と自然を大切にしましょう。
- 動植物の保全のため、柵がしてある場所や草を刈り残している場所、藪の中には入らないようお願いします。