季節の草木染め体験 ~初夏・とちの木~





里山の恵み 『とちの木』の葉っぱ を使って、これからの季節にも役立つストールを染めます。
明るい黄緑がこれからの季節にもピッタリです。
染料作りの工程から染色まで、草木染の魅力を一から体験することが出来ます。
初心者の方もわかりやすいよう、講師が丁寧にレクチャーしてくれるので安心です。
使うごとに表情が変わる、世界に一つだけの作品を作ってみませんか?
詳細データ
- 開催日
- 7月2日(土曜日)
- 場所
- 植物園 展示棟横(中央口から徒歩約15分、西口から徒歩約20分)
- 受付
- 事前予約制
当日受付時間13:00~13:30 - 時間
- 13時30分~15時30分
- 定員
- 10名
- 対象
- 一般(小・中学生は保護者同伴必要)
- 参加費
- 1作品 4,500円 (入園料、駐車料別途)
- 持ち物
- ・汚れてもよい服装でお越しください。
※エプロンなどがあると洋服が汚れにくくなります。
- 講師
- 麻ひも草木染め 大西 千里 氏
- 参加方法
- 【事前予約制】
電話にて、参加される方の
①お名前、②ご住所、③連絡先(電話番号) をお伝えください。
申込連絡先:
電話番号 0493-57-2122 (都市緑化植物園 午前9時30分~午後5時) - 予約開始日
- 6月2日(木)
■注意事項■
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントは急遽中止となる場合がございます。
・イベント受付時や説明等で密集する場合はマスクの着用をお願いします。
・イベント中は人との距離を2m以上空けてください。また、こまめな水分補給もお願いします。